皆さまこんばんは。
眠り猫です。
今回の記事はからっぽ島の開拓の続きです。
最初にピカピカ島で仲間にしたメイジキメラさんの乗りシーンから。
飛んでるー!!
結構飛べますよ。
ピカピカ島行ったら仲間にしとくとえっちなライトの素材集め楽になるかも。
今回は中途半端になってる緑の開拓地のこだわり目標を終わらせたいと思います!
まずは
『草原をたくさん作る』
『森をたくさん作る』
『水場をたくさん作る』を
サクッと終わらせました。
サクッとって言ってもこれが一番時間かかったかもだけど・・・(笑)
地図全体で見るとこんな感じ。水場が結構範囲広くて大変でしたね。
次に、ダイニングがわからなくて断念してた『レストラン』
ダイニングっぽいものをいろいろ置いてみましたがどうにもうまくいかない。
仕方なくレストランっぽさを重視して机と椅子を置きまくり食事テーブルをたくさん作ってたらなんと完成。
食事テーブル×4と明かりで『ダイニング』みたいです!
ちなみにドリンクテーブル4つと明かりでは何にもならなかったよ。
レストランが出来ると???が解禁、『アニマルパークを作る』がでます。
アニマルパークはブランコ公園と飼育小屋をくっつけるみたいですが・・・
ブランコ公園だと?
とりあえず公園ぽいものをいろいろ置いてみたら完成。
眠り猫はまず木のある場所を柵で囲ってひろばの入り口を置いてみました。
そしたら『広場』に。
畑と同じような感じみたいで部屋レシピにはなりません。
ここに自然のブランコを作ってとりあえず花。反応なし。
次に池っぽいくぼみをつっくて噴水置いてみました。反応なし。
そこにはしごかけてプールに。反応なし。
ベンチを置く。反応なし。
自然のブランコを増やしてみる。反応なし!
あと何が足りないんだ〜
なんとなく足場が気になり置いてみたら、できた。『ブランコ公園』
内容を見てみると、自然のブランコとベンチに花2足場2で出来るみたいでした。
飼育小屋をくっつけて『アニマルパーク』完成〜
そういえば、前に作った噴水に変な植物が咲きました!
マンドラ草っていうみたい。
ちょっと気持ち悪い(笑)
なんでできたのでしょう?謎ですね・・・二本生えてました。
あとは『作物を育てる』ですね〜
ピカピカ島とゴロゴロ島に行けるようになっていれば作物の種は10種類になるので、育てるとレア野菜が出るようになりました!
染料が一緒に取れます。
料理もグレードが上がって良いこと尽くし〜
これで緑の開拓地は残すところあと一つで目標達成です。
残りの作物は行ける島をふやさないと無理そうですね〜
なので次の記事は赤の開拓地へゴーします。
お楽しみに〜