皆さまこんばんは。
眠り猫です。=^―ω―^=
今日は12月24日、クリスマスイブですね!
皆さんプレゼントは貰いましたか?
眠り猫は連日の寝ずにDQビルダーズ2してたせいで日中ずっと眠ってしまい、家でひっそりとフィギュアスケート見ながら旦那さんとお祝いします。(笑)
ゴメンよ旦那…来年は一緒にケーキつくろ
なので本日は旦那さんにスイッチ譲りました。存分に信長の野望 大志を楽しんでくれ!
- DQビルダーズ2の続き
モンゾーラを平和にしたら、チャコちゃん達を連れてからっぽ島に戻りました。
いよいよからっぽ島の開拓です!
島には石板があって、そこを中心に緑の開拓をしていきます!
この石板に出てくる目標をクリアすると1つクリアごとに小さなメダルを1枚くれます。
ちなみに集めた小さなメダルはおおきづちのしろじいに渡すとアイテムをくれます。
小さなメダルのパズル完成画像はこちら
それでは開拓開始~!!
ストーリーの進行上は、
①川を作る
②草原を作る
③森を作る
を必ずこなさないと次の島に行けません。
この3つはルル達が誘導してくれるので困らないとおもいます。
からっぽ島でもモンゾーラのようにハートを集められ、ハートと交換でレシピを増やせますよ!
眠り猫は最初に川の源泉を「崖から突き出た岩の隙間から水が流れでてる」みたいにしたかったので岩を作って遊んでました。
ちなみにゲーム上なんの得にもなりません。自己満です。(笑)
完成~、
遠くからみるとこんな感じ。
ふっ、何をやってるんだか…←ぇ
草原作り。
途中で素材島というところに行けるようになります。
素材島では動物を捕まえられたり、指定された素材を全部見つけると特定の素材が無限使用できるようになるので絶対やった方が良いです!
最初に行けるのはフサフサ島とジメジメ島。
見つけられる素材は近ずくと『チェック』という表示が出ます。
島中歩きまわらなくても眠り猫はたまたま比較的簡単に見つけられましたが、人によっては結構歩かされることもありそうです。
特にジメジメ島は少し分かりずらいと思います。
コツは何か発見したら上から下まで何でも近づいてみる事です。
ハートと交換して行きます。
ジメジメ島のニワトリちゃんは必ず連れ帰らないとストーリー進行しません。
ジメジメ島に10匹以上はいるんで探しましょう♪
連れ帰るとたまごを産んでくれて牧場作ると雛を育てたりします。
可愛い!
島はランダム生成です。
素材とかモンスターの出現は変わらないはず…
強力なモンスターが1匹とビルダー100景がどこかにあります。
ビルダー100景には仲間にできる住人がいるっぽい。
ビルダー100景。
すごく綺麗ですね!!
住人も多分ランダムです。100景が固定の100個なら100人なんでしょうか?
ちょっとそのあたりは謎ですね。
ジメジメ島にはキラーパンサー
フサフサ島にはゴーストが強力なモンスターとしていましたよ♪
目標3つクリアしたら次の大きな島に行けるようになりますが、
眠り猫は残り17個の石板の目標をやりたくてしばらく遊んでました。
しかし現時点ではクリア出来ないのがいくつかあるので、
これからされる人は先に全部ストーリー進めちゃってから開拓するのが良いとおもいます。
まず最初にトイレとお風呂を作りました。(笑)
次は畑を300マス分作って農家ハウスを作成。
家や施設はどんどん作った方がハートがたまるので良いですよ!
農家ハウス↓
完成~屋根がないのは突っ込まないで下さい←(笑)
外からだと分かりにくいですが3階建てです!
一階に部屋レシピで農家の倉庫を作って、二階に農家の寝室が2つ、三階は農家の食堂です!
農家づくし!
農家の倉庫と農家の寝室はモンゾーラで覚えられます。
農家の食堂は「農家の台所」に「食事テーブル」をつけると作れますよ。
その内ちゃんとカッコいい形の屋根もつけられるスキルを身に付けたい(笑)
便利なように畑の隣に作ってみました=^・ω・^=
次は目標にあるレストランをつくろうとしたのですが、必要な「ダイニング」の作り方が色々試したけど分からず
結局一階を食事どころ、二階をワイワイ寝室にしました。
食事どころは「シンプルキッチン」に「食事テーブル」
ワイワイ寝室は「はじめての寝床」の数を4倍にしたものです!
遊び心で小さな噴水らしきものを作成。周りを花だらけにしたい!
後は「一番高い所に部屋を作る」という目標があったので作成しました。
完成~、なんかアスレチックみたい。
そろそろやれる事も限界が来たので、ここら辺で終わって次の島に進む事にしました。
次の島では何が作れるようになるのかな?
楽しみ~♪